詳細は下記Googleカレンダーをご確認ください。
引き続き感染予防のご協力をお願いします。
- 体調不良、咳が出る方は稽古をご遠慮ください。検温する方は、非接触体温計を準備していますので利用してください。
- 稽古中もマスクを着用してください。
- 稽古前後に手洗い、うがいをしてください。
- 消毒用アルコールを準備していますので手指を消毒してください。
どうぞよろしくお願いします。

詳細は下記Googleカレンダーをご確認ください。
引き続き感染予防のご協力をお願いします。
どうぞよろしくお願いします。
新規入会や稽古を再開した人が増えたので基本動作や基本技を中心に稽古しています。
入門直後の稽古というと受身中心だと思うのですが、それだけではつまらないし(個人の感想です)、各人の年代や体の柔軟性を考えると怪我のリスクも考えられるので慎重に受けてもらい取りを中心に稽古をしてきました。
コツコツ進めてきて先日の稽古で後方回転受身に挑戦しました。
左右差はあるものの首や腰を打つことなく安全に受身を取れることが分かりほっとしています。受けが取れるようになると指導できることも増えるので稽古を進めやすくなります。
後方回転受身に慣れてきたら次は前方回転受身に進む予定です。